PICA富士西湖 2日目
1日目のようすはこちら。

久々のコテージはもちろん快適でした(*´꒳`*)
食事もほぼ外食だし、もはやキャンプでもない気もするけどw

日が昇った7時過ぎの気温で−6度。


コテージ泊で撤収がないので、朝はゆっくり場内をお散歩しましたよ。
池は一部凍ってたけど、スケート出来るほどではないみたい。

朝もやの西湖は、とても幻想的で綺麗でした〜(^ ^)

耳あて、お洒落に言うと「イヤーマフ」って、どーでも良いか。。。
子ども達は、なぜか毎回逆さにつけるw
朝ごはんを食べたらキャンプ場をさっさと後にしてお目当の「富士急ハイランド」へ。
宿泊の利用特典でなんと入場料無料!
とはいえ、パスポートは購入しなかったので乗り物に乗るたびに支払い。
それなりに乗り物には乗るけど、身長制限もあるから我が家のお財布には優しかったです(^ ^)



毎度、御馴染みのこんな写真をイヤになるほど撮るはめにw

すっかり冷えきった身体を温めるべく、「ふじやま温泉」へ。
ここでもPICAの割引を受けて格安に。
富士周辺なので外国人が妙に多く、異国の雰囲気を醸しだした温泉でした。

今回、PICA利用の恩恵をとことん受けました〜。
PICA初売りを利用したのでコテージ半額!
しかも、会員なのでさらに割引されて約4600円と爆安でした〜。
なかなか屋根付きなんてお泊まり出来ないけど、PICA初売りはアリだなぁ。
■PICA富士西湖
〒401-0332 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2068-1
0555-20-4555
チェックイン:14:00~19:00(テントサイトは13:00~19:00)
チェックアウト:7:00~11:00(テントサイトは12:00まで)
https://www.pica-resort.jp/saiko/
■ふじてん
〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1
0555-85-2000
営業時間:10:00~23:00(最終入場22:00)
駐車場:無料
http://www.fujiten.net/pc/
■ふじやま温泉
〒403-0017 山梨県富士吉田市新西原四丁目17-1
0555-22-1126
日帰り営業時間:10:00~23:00(朝風呂 7時~9時)
http://www.fujiyamaonsen.jp/

久々のコテージはもちろん快適でした(*´꒳`*)
食事もほぼ外食だし、もはやキャンプでもない気もするけどw

日が昇った7時過ぎの気温で−6度。


コテージ泊で撤収がないので、朝はゆっくり場内をお散歩しましたよ。
池は一部凍ってたけど、スケート出来るほどではないみたい。

朝もやの西湖は、とても幻想的で綺麗でした〜(^ ^)

耳あて、お洒落に言うと「イヤーマフ」って、どーでも良いか。。。
子ども達は、なぜか毎回逆さにつけるw
朝ごはんを食べたらキャンプ場をさっさと後にしてお目当の「富士急ハイランド」へ。
宿泊の利用特典でなんと入場料無料!
とはいえ、パスポートは購入しなかったので乗り物に乗るたびに支払い。
それなりに乗り物には乗るけど、身長制限もあるから我が家のお財布には優しかったです(^ ^)



毎度、御馴染みのこんな写真をイヤになるほど撮るはめにw

すっかり冷えきった身体を温めるべく、「ふじやま温泉」へ。
ここでもPICAの割引を受けて格安に。
富士周辺なので外国人が妙に多く、異国の雰囲気を醸しだした温泉でした。

今回、PICA利用の恩恵をとことん受けました〜。
PICA初売りを利用したのでコテージ半額!
しかも、会員なのでさらに割引されて約4600円と爆安でした〜。
なかなか屋根付きなんてお泊まり出来ないけど、PICA初売りはアリだなぁ。
■PICA富士西湖
〒401-0332 山梨県南都留郡富士河口湖町西湖2068-1
0555-20-4555
チェックイン:14:00~19:00(テントサイトは13:00~19:00)
チェックアウト:7:00~11:00(テントサイトは12:00まで)
https://www.pica-resort.jp/saiko/
■ふじてん
〒401-0320 山梨県南都留郡鳴沢村字富士山8545-1
0555-85-2000
営業時間:10:00~23:00(最終入場22:00)
駐車場:無料
http://www.fujiten.net/pc/
■ふじやま温泉
〒403-0017 山梨県富士吉田市新西原四丁目17-1
0555-22-1126
日帰り営業時間:10:00~23:00(朝風呂 7時~9時)
http://www.fujiyamaonsen.jp/
しおさい キャンプフィールド&ホテル ハナレサイト
いつかのキャンプ・アンド・キャビンズ 6回目
いつかのpica八ヶ岳明野
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 2回目
ライジングフィールド軽井沢 センターフィールド
ホウリーウッズ久留里キャンプ村 林間サイト
いつかのキャンプ・アンド・キャビンズ 6回目
いつかのpica八ヶ岳明野
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 2回目
ライジングフィールド軽井沢 センターフィールド
ホウリーウッズ久留里キャンプ村 林間サイト
この記事へのコメント
わー!同じ日に来られてたんですね!
我が家は4〜6の超超贅沢2泊コースでした!!
同じ女の子二人なのにCISCOさんのところはなんて可愛いんでしょう。
うちの子たちはもうこんな可愛げがないです・・・・(汗)
ご挨拶できず残念でした。
同じ日に別のネットでのみの知り合いが来ていたのですが、インスタで現地でコメントをもらってたにも関わらず気づいてなかったという・・・
次の機会によろしくお願いいたします!
我が家は4〜6の超超贅沢2泊コースでした!!
同じ女の子二人なのにCISCOさんのところはなんて可愛いんでしょう。
うちの子たちはもうこんな可愛げがないです・・・・(汗)
ご挨拶できず残念でした。
同じ日に別のネットでのみの知り合いが来ていたのですが、インスタで現地でコメントをもらってたにも関わらず気づいてなかったという・・・
次の機会によろしくお願いいたします!
To:kuroazukiさん
いや〜、お会い出来ず残念でした。
コテージだと挨拶する機会は、ほぼ無いですねw
でも正月のせっかくの家族水入らずな状況に割って入るほど僕もヤボではないので、ある意味では正解でしたかね。
それにしてもプレミアムな方の初売りとは!まさにセレブですね〜(^ ^)
いや〜、お会い出来ず残念でした。
コテージだと挨拶する機会は、ほぼ無いですねw
でも正月のせっかくの家族水入らずな状況に割って入るほど僕もヤボではないので、ある意味では正解でしたかね。
それにしてもプレミアムな方の初売りとは!まさにセレブですね〜(^ ^)
コテージもたまにはイーですねー!
ウチもキャンプする前はスウィートグラスのコテージとか行ってました。
妻、コテージは大歓迎の様です。
ウチもキャンプする前はスウィートグラスのコテージとか行ってました。
妻、コテージは大歓迎の様です。
To:stsさん
温かいお言葉、ありがとうございます(^ ^)
冬キャンは特に雪中キャンプに憧れてるんですけど、家族の手前なかなか踏み込まないでいます。
野郎だけなら雪中やりたいんですけどね〜(*´꒳`*)
温かいお言葉、ありがとうございます(^ ^)
冬キャンは特に雪中キャンプに憧れてるんですけど、家族の手前なかなか踏み込まないでいます。
野郎だけなら雪中やりたいんですけどね〜(*´꒳`*)
コテージ最高ですねwww
おキャンプ全然いけてないのでやり方忘れた我が家にはいいかもw
しかも初売りなんてやってるんですねー知らなかった!
おキャンプ全然いけてないのでやり方忘れた我が家にはいいかもw
しかも初売りなんてやってるんですねー知らなかった!
To:d-suke23さん
冬場は特にかもしれませんが、コテージもたまにはアリだと思いましたよw
d-suke23さんは情報通だから初売り情報も当然ご存知かと思ってました。何事にも盲点はあるもんですねー(^ ^)
冬場は特にかもしれませんが、コテージもたまにはアリだと思いましたよw
d-suke23さんは情報通だから初売り情報も当然ご存知かと思ってました。何事にも盲点はあるもんですねー(^ ^)