戸隠イースタンキャンプ場 3日目
1日目はこちら
2日目はこちら
3日目、朝はうっすら曇り空。
でも、なんとか雨は降ってないようで一安心。
前日、寝落ちしたので朝から意地の焚き火w

最終日は撤収があるので朝ごはんをサクッと済ませて「チビッ子忍者村」へ行く予定。
が、なんやかんやとダラダラ。

それでも10時過ぎにはお待ちかねの忍者村へ到着。
さすがにお盆、すでに入口から大行列。
でも、この時間にはすっかり晴れたね。

入場と同時に早速お着替えしてこのポーズw

忍者村、事前にあまり下調べしなかったけど、想像していた以上にアスレチックが充実してました。


忍者の格好に着替えないと泥だらけになるのは間違いないです。
結構な高さにも子どもたちは怖気付かずに、果敢に登りますが見ている大人は気を揉むw


この滑り台、何往復したかなw


夕方まで遊び尽くしたので満足できた様子^ - ^
それにしても、しらぬ間に疲れは溜まっていたようで…3日目の写真は忍者村しかないですw
その後は、そそくさと撤収。
最終日は天気に恵まれたので乾燥撤収できた(o^^o)
長野市街で温泉に入ってゆっくりして、渋滞知らずな時間に帰りました。

今回、やれなかった事は川遊びや牧場に戸隠神社。
他にも色々と予定はしていたけど、雨でも夏休みを遊び倒せたので結果オーライ。
初テント泊で初日から豪雨キャンプ(避難勧告付)を経験した友人家族。
色んな意味で記憶に残るキャンプになったのではw
これに懲りずにまたご一緒しましょ♪
そして、毎度ながら運転で寝てないことを理由に終始ぐうたらしていた
精神年齢が中学2年生の旦那達をサポートしてくれた偉大な嫁さま方に感謝ですw
どこかで嫁さま接待キャンプを企画せねば(^^;)
■戸隠イースタンキャンプ場
〒381-4101長野県長野市戸隠山国有林内
026-254-2125
http://www.shinsyu-ringyou.com/
■チビッ子忍者村
〒381-4101 長野県長野市戸隠3193
TEL026-254-3723
http://www.ninjamura.com/
2日目はこちら
3日目、朝はうっすら曇り空。
でも、なんとか雨は降ってないようで一安心。
前日、寝落ちしたので朝から意地の焚き火w

最終日は撤収があるので朝ごはんをサクッと済ませて「チビッ子忍者村」へ行く予定。
が、なんやかんやとダラダラ。

それでも10時過ぎにはお待ちかねの忍者村へ到着。
さすがにお盆、すでに入口から大行列。
でも、この時間にはすっかり晴れたね。

入場と同時に早速お着替えしてこのポーズw

忍者村、事前にあまり下調べしなかったけど、想像していた以上にアスレチックが充実してました。


忍者の格好に着替えないと泥だらけになるのは間違いないです。
結構な高さにも子どもたちは怖気付かずに、果敢に登りますが見ている大人は気を揉むw


この滑り台、何往復したかなw


夕方まで遊び尽くしたので満足できた様子^ - ^
それにしても、しらぬ間に疲れは溜まっていたようで…3日目の写真は忍者村しかないですw
その後は、そそくさと撤収。
最終日は天気に恵まれたので乾燥撤収できた(o^^o)
長野市街で温泉に入ってゆっくりして、渋滞知らずな時間に帰りました。

今回、やれなかった事は川遊びや牧場に戸隠神社。
他にも色々と予定はしていたけど、雨でも夏休みを遊び倒せたので結果オーライ。
初テント泊で初日から豪雨キャンプ(避難勧告付)を経験した友人家族。
色んな意味で記憶に残るキャンプになったのではw
これに懲りずにまたご一緒しましょ♪
そして、毎度ながら運転で寝てないことを理由に終始ぐうたらしていた
精神年齢が中学2年生の旦那達をサポートしてくれた偉大な嫁さま方に感謝ですw
どこかで嫁さま接待キャンプを企画せねば(^^;)
■戸隠イースタンキャンプ場
〒381-4101長野県長野市戸隠山国有林内
026-254-2125
http://www.shinsyu-ringyou.com/
■チビッ子忍者村
〒381-4101 長野県長野市戸隠3193
TEL026-254-3723
http://www.ninjamura.com/
しおさい キャンプフィールド&ホテル ハナレサイト
いつかのキャンプ・アンド・キャビンズ 6回目
いつかのpica八ヶ岳明野
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 2回目
ライジングフィールド軽井沢 センターフィールド
ホウリーウッズ久留里キャンプ村 林間サイト
いつかのキャンプ・アンド・キャビンズ 6回目
いつかのpica八ヶ岳明野
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラ 2回目
ライジングフィールド軽井沢 センターフィールド
ホウリーウッズ久留里キャンプ村 林間サイト
この記事へのコメント
こんばんは!
我が家も前回のキャンプ、戸隠からのチビッ子忍者村を検討しましたが、
娘が乗り気では無かったので止めましたがアスレチックなど色々楽しそーですね!
候補に入れておきます!
我が家も前回のキャンプ、戸隠からのチビッ子忍者村を検討しましたが、
娘が乗り気では無かったので止めましたがアスレチックなど色々楽しそーですね!
候補に入れておきます!
こんばんは。
初コメ失礼します。フリーサイト大好きなのですがレポを拝見していますと、広々していて子供ものびのび遊べそうで、とても良いところですね(^ ^)秋にはすぐに寒くなるんでしょうか。一度行ってみたいと思いました。
初コメ失礼します。フリーサイト大好きなのですがレポを拝見していますと、広々していて子供ものびのび遊べそうで、とても良いところですね(^ ^)秋にはすぐに寒くなるんでしょうか。一度行ってみたいと思いました。
To:stsさん
おはようございます(^ ^)
忍者村、小学生までならなかなか楽しめると思いますよ。
アスレチックだけなら入村料のみなのでクーポン使えばお得ですね。
我が家も時間的にアスレチックだけで良かったかもとボヤいてましたw
おはようございます(^ ^)
忍者村、小学生までならなかなか楽しめると思いますよ。
アスレチックだけなら入村料のみなのでクーポン使えばお得ですね。
我が家も時間的にアスレチックだけで良かったかもとボヤいてましたw
To:くらっちさん
初コメありがとうございます(^ ^)
サンシェード買いましたよ!
その節はご質問させて頂きありがとうございました。
フリーサイト、タープやテントを点在して広々と使用すると気持ち良いですよね(^ω^)
戸隠、時期を外せばサイコーに気持ち良さそうです。
我が家もまたリベンジしたいと思ってます!
初コメありがとうございます(^ ^)
サンシェード買いましたよ!
その節はご質問させて頂きありがとうございました。
フリーサイト、タープやテントを点在して広々と使用すると気持ち良いですよね(^ω^)
戸隠、時期を外せばサイコーに気持ち良さそうです。
我が家もまたリベンジしたいと思ってます!