キャンピカ富士ぐりんぱ トレーラーコテージ・FUJI4 2019.1.5〜6

CISCO

2019年02月14日 16:11

2019年1月5日(土)〜1月6日(日)


今年もPICA初売りを利用して行ってきました〜。

去年はPICA富士西湖でしたが、今年は遊園地併設でお馴染みのぐりんぱへ。



期待していた雪は無かったけど正月らしくのんびりと過ごせました。







週末の高速道路は予想通り少し渋滞していたので大井松田で降りて下道へ。

コテージ泊で設営がないということで気持ちに余裕が生まれますねw



金太郎生誕の地なる道の駅から見える富士山の雄大さに勝手にテンション上がってくる!



金太郎に似てるなw













富士方面と言えば馬刺し

馬刺し好きな我が家は、御殿場方面だと「山崎精肉店」で馬刺しを購入してます。

ただし、今回はあいにくのクローズだったのでお初の「武藤精肉店」へ。



味の違いがわからない馬鹿舌なので特上、上、並の食べ比べw

なかなか美味しゅうございました。













閑散とした場内

前日まではとても混んでたようですが、この日は数組の利用者のみ。



ほぼ貸切状態。



恒例の初売りもやってましたが、金欠なので購入しませんでした。



初体験のトレーラーコテージは必要充分で清潔なうえに快適そのもの。

だって、まさかの床暖房付きですからね~。

子どもからも来年もココが良いとリクエスト頂きましたw

一人で焚き火もしたけど寒すぎて早々にコテージ内に退散。

そういえばコテージの周囲には鹿の糞が異常に多かったので野生の鹿が多いのかな。

何度か宿泊しているテントサイトでは全く気付きませんでした。














お得に遊べる遊園地ぐりんぱ

キャンピカ富士ぐりんぱを利用すると隣接の遊園地ぐりんぱの入場料が無料になります。

入場無料なので2日間とも入り浸りましたよw




到着日は立体迷路や乗り物を目一杯楽しみ

2日目に今回お目当てのアイススケートを楽しみました。

ちなみに2日目は少し吹雪いていて寒すぎたので写真なしw







PICAの初売り、コテージ半額は年始の恒例行事。

とても満足度が高くコスパが良いのでおそらく来年も利用させて頂く事になりそうです。




■キャンピカ富士ぐりんぱ
 静岡県裾野市須山字藤原2427
 055-965-1331
 チェックイン:14:00~19:00(テントサイトは 13:00~19:00)
 チェックアウト:7:00~11:00(オートキャンプサイトは~12:00)
 https://www.pica-resort.jp/campica-fuji/


■ぐりんぱ-Grinpa-
 静岡県裾野市須山字藤原2427
 055-998-1111 
 http://www.grinpa.com/


■武藤精肉店
 静岡県御殿場市川島田442-8
 0550-83-1129
 営業時間:7:30~19:00
 http://www.mocochip.com/index.php?in=58215&pan=top


関連記事