噂のお店にやっと訪問できた! 火とアウトドアの専門ショップ iLbf(イルビフ)

CISCO

2016年12月01日 09:25



他の方のブログ情報でずっと気になってました。

子どもの七五三や幼稚園の行事、病院やキャンプに行ったりでなかなか行けなかった。

実は自宅からほど近いお店です。

火を専門に取り扱うお店。iLbf(イルビフ)。

イルビフの名前の由来はHPより I Love the bonfire.「 私は焚火が大好きです。」との事。

me too!まさに私もです!



専門店ってなかなか難しいと思うのですが、その潔さがカッコイイ。

店内に入ると木のとても良い香り!

平日の午前中という事もありたまたま伺った際はお客さんがいなかったことで店主とじっくりお話しが出来ました。

店主はメローな雰囲気で実際にとても話しやすい人柄の良さげな人でした。

しかも、興味ある商品をひとつひとつ嫌味なく説明してくれるんです。

もちろん土日は混んでるそうです。





無料の駐車場があるのでゆっくりと店内を見ることが出来ます。

G−StoveやPetromax lokiにTentipi Eldfell Stove Proまであるし。

他にも武井ストーブにMANASLUやUuni 2S等以前から興味ありありのマニアックな火器が満載。

ただ残念ながら今回の目的である本命のホライゾンストーブは在庫切れでした。。。

普通は量販店でなかなかお目にかかれないギアの実物を見れる機会がここには沢山あります。

キャンプ初心者はもちろん。量販店に飽き飽きしている熟練キャンパーも頷ける品揃えな気がします。

また、薪やオイルランプの種類が豊富。

店主いわく、木の種類には色々な香りの違いや特性があるそう。

今度、キャンプ前に購入して焚き火で香りの違いを試したいと思いました。



残念ながら店内の写真を撮る許可をもらう前に他の方の接客に入ってしまったので内部の写真はなし。

近いし気になるお店です。何よりも夫婦の人柄に惹かれました。

近々また顔出しに行こうと思ってます。


iLbf(イルビフ)
〒341-0003 埼玉県三郷市彦成4-4-17 みさと団地南商店街104
TEL 048-951-4949
営業時間 OPEN 11:00(土・日のみ10:00~)
CLOSE 19:00(土曜のみ20:00)
定休日 月曜日・隔週火曜日


関連記事