前回紹介しました
ナルゲンボトル、1000mlに使用できるキャップです。
上部にソーラーパネルが付いていて直射日光で12時間充電すれば連続8時間使用できるという優れもの。
手持ちのナルゲンボトルがランタンに早変わり!
ただ個体差があるとは思いますが、どうもハズレを引いてしまったようで…
最初の数回は問題なく使用出来たものの…
いつの頃からか、いくら太陽光に当てても全く充電されない(-。-;
他の購入レビューを見ても…やっぱり不具合が多いみたい。
調べてみると、最近では日本での販売は行われていない模様。。。
購入してすぐにお蔵入りしたら、数千円でもそりゃクレームすごいよねw
発想が面白いだけに耐久性に難ありって本当にもったいない。。
そんなこんなで3年くらいお蔵入りしてましたが…
なんとなーく、やっぱり使いたくなり分解してみました。
開けてすぐに、ブチっと片側ハンダが外れました。
はんだ付けするのもめんどーなので…
てきとーに接点らしいところにくっつけてw
中にはニッケル水素電池?
そういう系疎いのですが、一応調べました…
…うん。わかんないw
充電式ニッケル水素電池って普段使用してる充電式の電池?
.
ダメもとで手持ちの充電池で試したところスイッチにしっかり反応w
ただ本来、暗いところでしか点灯しないはずが…
明るいところでもしっかり反応することから異常な状態であることは間違いなさそうです。
その後何回か試してますが、今のところ調子良い。
太陽光で充電出来るのかは謎ですが、手持ちの充電池で利用できるのなら全然ストレスありません。
3年越しですが、キャンプに山にこれから使い倒してやりたいと思います。