Primus(プリムス)LiTech Super Kitを購入してみた

CISCO

2017年07月05日 11:05



我が家のクッカーは、ユニフレームのfan5DX。

優等生で文句なしに使いやすく、容量も4人家族だと必要十分であまる位です。

特にライスクッカーは秀逸な一品。

実際、我が家では自宅でご飯を炊く際にもライスクッカーをフルで愛用してます。



また、運搬時にはコールマンのソフトタンクを収納袋にしてます。

いわゆるシンデレラフィットってやつです。

多少クッション性もあるので、本体を傷つけない。

食べ終わってからつけ置きしたり、洗い物の際の運搬にも便利。

ただ…全く不満はないのですが…飽きましたw












質実剛健なユニフレームですが、流石に5.6年フルで利用しているとガタがきます。

というのも、フライパンのフッ素加工が切れてしまったようで目玉焼きが焦げつきます。

それでもフッ素加工で5.6年ならもったほうかなw

なので当初、フライパンのみ買い替えを検討。

そしてクッカーを調べていると、いつの間にか廃盤となってしまったソレに気がつく。

それから物欲を強く掻き立てられ、気がつけばソレを購入してましたよw

しかも定価より少しだけ安く(о´∀`о)











以前に友人とのグルキャン時にお洒落な家族が使用しているのを見てから一目惚れ。

それ以来、沸々と他のクッカーをあれやこれや検討していたのも事実です。

そして若干、趣旨は変わりますが、ストームクッカーも気になってました。

本当は、MSRのブラックライトやデュラライトが一番のド本命なのですが…

現在、某オクにて両者ともにプレミアム価格となっていることから断念。

クッカーだと表面加工の兼ね合いから、そもそも中古のものは求めてません。

また、正直、プレミアム価格のものを購入するほどの熱量もありません。

また、我が家の場合、フライパンが必須なので選択肢が限られる。














アルミで軽くてちょうど良いサイズ。

ただ、実物は店頭で何度も見かけているのでわかってはいましたが、やはり完成度は低い。

メイドインチャイナ。やはりアラが目立つ。

まー、どうせ使い込むので気にしませんがw

子ども達が大食いになるまでは、しばらくこっちでお世話になります。



さて、そうなるとソフトタンクの代わりはどーするか?

物欲は尽きないw


MSR エムエスアール MOUNTAIN SAFETY RESEARCH マウンテンセーフティリサーチ デュラライト ミニクックセット DURALITE MINI COCK SET 希少モデル ( クッカー・カトラリー・食器 )【RCP】 グレー系 One
価格:22140円(税込、送料別) (2017/7/2時点)


プリムス ライテック スーパーセット Primus Litech Super Set
価格:15400円(税込、送料無料) (2017/7/2時点)



もはや、どちらもプレミアム価格やね。

関連記事